©bilibili ©Kaisei Enomoto, Syugao / KADOKAWA 2022
皆さん、こんにちは!今回は、待望の「齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定」Season 2についてご紹介します。このアニメは、心優しい草食ドラゴンと彼を取り巻くユニークなキャラクターたちの冒険を描いた作品です。Season 2の放送が決定し、ますます注目を集めています。
あらすじ
「齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定」は、5000年もの間、静かに生きてきた草食ドラゴンが主人公です。彼は人間から「邪竜」と誤解され、生贄として差し出された少女・レーコと共に、魔王討伐の旅に出ることになります。Season 2では、さらに多くの冒険と新キャラクターが登場し、物語が一層深まります。
五千年ものあいだ洞窟に潜んでいた、凶悪な容貌の竜。その正体は──
草や木の芽が大好物の、お人好しすぎる草食ドラゴンだった!
元生贄の少女・レーコは、そんな彼を最強の邪竜と思い込み、今日も崇拝してやまない。強すぎる思い込みによって自分自身が最強の力を得たとも知らず……。
魔王討伐を目指す一匹と一人は、レーコがぶち抜いた岩山のトンネルを通ってアスガ王国へ。
たどり着いた王国では、国王・ヴァネッサとその妹・ロゼッタの間に、王位を巡る陰謀が動き出していた!
[草食ドラゴン]あの凸凹コンビが帰ってきた!2期ティザーPV
キャラクター紹介
- 草食ドラゴン(邪竜レーヴェンディア):主人公であり、5000年もの間生き続けてきたドラゴン。実は臆病で草食性。
- レーコ:邪竜の眷属と信じる少女。強大な魔力を持ち、ドラゴンと共に冒険を繰り広げる。
- ライオット:レーコと同じ村の少年。レーコを守るために奮闘する。
- 水の聖女:水と泥を操る魔物であり、セーレンの守護者。
Season 2の見どころ
Season 2では、新たな冒険とともに、キャラクターたちの成長や絆が描かれます。特に、草食ドラゴンとレーコの関係がどのように進展するのか、ファンにとって見逃せないポイントです。また、新キャラクターの登場や、魔王討伐の旅がどのように展開されるのかも注目です。
キャスト&スタッフ
キャスト
スタッフ
- 原作:榎本快晴 (「齢5000年の草食ドラゴン、いわれな き邪竜認定 ~やだこの生贄、人の話を聞い てくれない~」角川スニーカー文庫刊))
- キャラクター原案:しゅがお
- 監督:李家傑
- シリーズ構成:劉思文、李家傑
- 脚本:李家傑
- キャラクターデザイン:丸子
- 総作画監督:王傑鋒 、丸子
- 美術監督:陳睿雯
- 色彩設計:株式会社緋和 のぼりはるこ
- 編集:謝志豪
- 製作: bilibili
- アニメーション制作: LAN STUDIO 瀾映画
- 版権協力:角川青羽(上海)文化創意有限公司
- 日本版制作:株式会社スターリーキューブ
放送情報
「齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定」Season 2は、2024年10月からTOKYO MX、BSフジほかにて放送予定です。詳細な放送スケジュールや配信情報は、公式サイトで確認できます。
まとめ
「齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定」Season 2は、アニメ好きなら絶対に見逃せない作品です。心温まるストーリーとユニークなキャラクターたちが織りなす冒険を、ぜひお楽しみください!公式サイトやSNSで最新情報をチェックして、放送開始を楽しみに待ちましょう!
©bilibili ©Kaisei Enomoto, Syugao / KADOKAWA 2022
「齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定」公式サイト