©ツインエンジン
アニメファンの皆さん、待望のニュースです!『劇場版モノノ怪第二章 火鼠』が2025年3月14日に公開されることが決定しました。本記事では、この新作についての詳細情報をお届けします。
1. 劇場版モノノ怪とは?
『モノノ怪』は、2006年にオムニバス『化猫』として初登場し、2007年にTVアニメシリーズとして放送されました。その独特なアートスタイルと深いストーリーテリングで、多くのファンを魅了してきました。劇場版は全三章で構成されており、今回の「火鼠」はその第二章にあたります。
2. 第二章「火鼠」のストーリー
「火鼠」では、大奥を舞台に新たなモノノ怪との戦いが描かれます。新人女中のアサ(黒沢ともよ)とカメ(悠木碧)が大奥に足を踏み入れ、そこで起こる怪異に巻き込まれていきます。薬売り(神谷浩史)は、モノノ怪を斬り祓うために再び登場し、退魔の剣を手に大奥の中心へと進みます。
3. キャストとスタッフ
主要キャストには、薬売り役の神谷浩史、アサ役の黒沢ともよ、カメ役の悠木碧が名を連ねています。監督は中村健治氏が務め、彼の独特なビジュアルスタイルとストーリーテリングが再び楽しめます。
4. 公開情報と特典
『劇場版モノノ怪第二章 火鼠』は2025年3月14日に全国ロードショーされます。さらに、8月2日からムビチケカード第一弾が販売開始され、購入特典として和紙風A4ビジュアルカードが付いてきます。11月29日からは第2弾ムビチケカード型前売り券が発売され、今回のムビチケは2枚でデザインがつながる仕様で登場します。さらにムビチケの数量限定の購入特典として、「シルエットデザイン風手ぬぐい(ハーフサイズ)」がプレゼントされます。
5. 受賞歴と評価
第一章「唐傘」は、第28回ファンタジア国際映画祭で最優秀長編アニメーション賞(今敏賞)を受賞しました。この受賞は、シリーズ全体のクオリティと期待感をさらに高めています。
まとめ
『劇場版モノノ怪第二章 火鼠』は、アニメファンにとって見逃せない作品です。独特な世界観と深いストーリーが再びスクリーンに蘇ります。公開日を楽しみに待ちましょう!
最新情報や詳細などはが気になる方は公式サイトを要チェックしておきましょう!
©ツインエンジン