©「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」製作委員会
2025年1月17日に公開された『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』が、アニメファンやプロセカファンの間で大きな話題となっています。今回、新たに 第2弾PVと 最新ビジュアルが公開され、さらに作品の世界観が明らかになりました。
本記事では、映画の 最新情報、ストーリー、制作陣、音楽、興行成績などを詳しく解説します!
1. 最新ビジュアル&最新PV公開!
新ビジュアル「開かれた窓のセカイの初音ミク」
新たに公開された メインビジュアル第2弾では、「開かれた窓のセカイの初音ミク」の姿が初披露されました。
このビジュアルには 「私はもう、諦めない。」という力強いキャッチコピーが添えられており、劇場版のテーマがより明確になっています。
「開かれた窓のセカイの初音ミク」とは、“想いの持ち主”たちに歌を届けられるようになった「閉ざされた窓のセカイの初音ミク」の本来の姿を指すようです。
最新PVの見どころ
第2弾PVでは、ミクの悲しげな表情から始まり、彼女を心配する星乃一歌たちの姿が描かれています。
後半では、劇場版の書き下ろし楽曲 「ハローセカイ」をバックに、「開かれた窓のセカイの初音ミク」が軽やかに舞うシーンが登場。仲間たちがミクの歌(想い)を届けるために奮闘する姿も映し出され、感動的な展開が予感されます。
「開かれた窓のセカイの初音ミク」解禁PV
また、作詞・作曲を DECO*27さんが手掛けた「ハローセカイ / バーチャル・シンガーver.」の フルバージョンMVも公開されました!
2. ストーリー
CDショップで偶然耳にした 見知らぬミクの歌。その歌に導かれるように、一歌は「閉ざされた窓のセカイの初音ミク」と出会います。
ミクは、「想いの持ち主」たちに歌を届けたいと願っているものの、 「歌が届かない」ことに悩んでいました。
一歌は、仲間たちと共にミクの願いを叶えるため、 「想いを届ける」ことを決意します。
3. 制作スタッフ&キャスト
制作陣
キャスト
P.A.WORKSによる美麗なアニメーションと、豪華声優陣の熱演に期待が高まります!
4. 音楽情報
🎵 主題歌
- オープニング主題歌:「はじまりの未来」(作詞・作曲:40mP & sasakure.UK)
- エンディング主題歌:「Worlders」(作詞・作曲:じん、歌唱:プロセカ全ユニット総勢26名)
🎵 劇場版オリジナル楽曲
- 「ハローセカイ」(作詞・作曲:DECO*27)
- 「ハローセカイ / バーチャル・シンガーver.」(作詞・作曲:DECO*27、編曲:tepe)
「ハローセカイ」 / 「ハローセカイ / バーチャル・シンガーver.」のMVも公開!
📢 「ハローセカイ」配信決定!
2025年2月10日(月)0時から、各音楽配信サイトで サブスク配信がスタート!
5. 興行成績&反響
公開初週の 3日間で23万人を動員、興行収入3億円突破!スクリーンアベレージ 第1位を獲得するなど、大ヒットを記録しています。
アニメファンやプロセカファンからは、
- 「ミクの新たな一面が見られる!」
- 「P.A.WORKSの映像美が圧倒的!」
- 「感動のストーリーに涙が止まらない…」
と、絶賛の声が相次いでいます!
6. 関連イベント&特典情報
- アニメイト限定フェア開催!劇場版関連商品を購入すると、特典として ポストカードをプレゼント!
- プリクラコラボ実施!全国の「GIMMI(ギミ)」プリ機で、 劇場版キャラと一緒に撮影可能!
最新情報は公式サイトをチェック!
7. まとめ
『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』は、 プロセカファン必見の劇場版アニメです!
✨ 最新PV&メインビジュアルで、ますます期待が高まる本作。
🎵 劇場版オリジナル楽曲「ハローセカイ」も配信決定!
📽️ 劇場でしか味わえない感動を、ぜひ体験してください!
🔽 あなたの感想をコメントで教えてください!
「このシーンが好き!」「推しキャラの活躍が最高!」など、ぜひ語り合いましょう!
©「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」製作委員会