©宮崎周平/集英社・劇場版「僕とロボコ」製作委員会
アニメファンの皆さん、待望の劇場版『僕とロボコ』が2025年4月18日に公開されます!本作は、原作の「マルチバースとロボコ」をベースに、さまざまな世界線のロボコたちが集結するオリジナルストーリーが展開されます。
特に注目すべきは、各世界線のロボコを演じる豪華声優陣です。以下に、各ロボコとその声優をご紹介します。
1. 王道バトルの世界線のロボコ(CV:田中真弓)
海賊船で仲間と共に冒険し、世界に散らばった7つの膝頭を集めるロボコ。映画の興行収入は200億円を誇るとのこと。田中真弓さんは「求められているものがルフィだったので、特にひねることなく、いつも通りやりました」とコメントしています。
2. 本格SFアクションの世界線のロボコ(CV:千葉繁)
人類とロボットが戦争を繰り広げる世界から来たロボコ。常に緊張感を持ち、淡々とした口調が特徴です。千葉繁さんは「本格SFロボコは金星の路地裏で見つけた喫茶店のメニューに『カラシ蓮根』を発見したような喜びでした!!」とユーモアたっぷりに語っています。
3. ラブコメの世界線のロボコ(CV:上坂すみれ)
ドジっ子メイドとして、ハッピーなトラブルを巻き起こすロボコ。上坂すみれさんは「誰もが一度は恋したラブコメヒロインの要素を全て兼ね備えているようなロボコです」と述べています。
4. 昭和ギャグ漫画の世界線のロボコ(CV:野沢雅子)
懐かしのパワフルなドタバタギャグスタイルで登場するロボコ。野沢雅子さんは「誰が見ても楽しめて、自然に笑いが出てくるのがいいですよね」とコメントしています。
これらの豪華キャストが集結し、劇場版『僕とロボコ』は笑いと感動を届けてくれることでしょう。公開日を心待ちにしつつ、各キャラクターPVもぜひチェックしてみてください。
さらに、劇場版『僕とロボコ』の最新情報や詳細は、公式サイトや公式SNSで随時更新されています。公開日までの間、これらの情報をチェックして、期待を高めていきましょう!
劇場版『僕とロボコ』は、原作の魅力をさらに広げ、アニメファンに新たな楽しみを提供してくれること間違いなしです。公開日を心待ちにしつつ、最新情報を追いかけてみてください。
まとめ:『僕とロボコ』劇場版が待ち遠しい!
劇場版『僕とロボコ』は、マルチバースをテーマにしたオリジナルストーリーと、豪華声優陣によるユーモラスな演技が見どころです。原作ファンはもちろん、初めて『僕とロボコ』に触れる人でも楽しめる作品になりそうですね。
特に、「王道バトル」「本格SF」「ラブコメ」「昭和ギャグ」といった異なるジャンルのロボコたちが登場することで、幅広い層のアニメファンが興味を持てる構成になっています。田中真弓さん、千葉繁さん、上坂すみれさん、野沢雅子さんといったレジェンド級の声優陣の掛け合いも楽しみなポイントです。
また、映画公開に向けてPVや追加キャストの発表など、続々と新情報が解禁される可能性があります。最新情報は 『僕とロボコ』の公式サイトや公式SNSで随時更新されるので、ファンの方はチェックをお忘れなく!
劇場版『僕とロボコ』公開情報
- 公開日:2025年4月18日(金)
- 公式サイト:https://boku-to-roboco.com
- 公式X(旧Twitter):https://x.com/roboco_hizanapa
公開までの間、原作漫画やTVアニメを振り返って、ロボコワールドを堪能するのもおすすめです!映画館でロボコの新たな冒険を楽しみましょう。
©宮崎周平/集英社・劇場版「僕とロボコ」製作委員会