Quantcast
Channel: アニメの魅力を伝えるブログ:「アニメの世界へようこそ」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 961

『猫と竜』テレビアニメ化決定! 心温まるファンタジーが動き出す !

$
0
0

f:id:shyuya86:20250222004650j:image©アマラ・大熊まい/宝島社

短編ながら「小説家になろう」で異例の人気を誇り、シリーズ累計100万部を突破したファンタジー作品『猫と竜』が、ついにテレビアニメ化されることが発表されました。この発表が行われたのは、なんと“猫の日”である2月22日。アニメ化解禁イラストや特報PVも同時に公開され、早くもファンの間で大きな話題となっています。

『猫と竜』とは?

『猫と竜』は、宝島社よりノベルとコミックが刊行されているファンタジー作品です。原作はアマラ氏、キャラクター原案は大熊まい氏、漫画版の作画は佐々木泉氏が担当しています。

本作は、猫に育てられた竜と猫たち、そして人間たちが織りなす不思議な絆の物語。心が温まり、時には少し切なくなるようなストーリーが多くの読者の心をつかみました。

これまでに単行本7巻、文庫本3巻、コミックス10巻が刊行され、2025年3月5日発売予定の『猫と竜 竜のお見合いと空飛ぶ猫』(文庫版)をもって累計100万部(小説・コミックス・電子版含む)を突破することも発表されています。

アニメ化に向けた新情報

アニメ化解禁イラスト

アニメ化決定の発表とともに、キャラクター原案を担当する大熊まい氏による描き下ろしイラストが公開されました。猫竜をはじめとするキャラクターたちが温かみのあるタッチで描かれ、本作の雰囲気を感じさせる仕上がりになっています。

特報PV

公開された特報PVでは、漫画版のイラストを豊富に使用し、原作のさまざまなシーンが映像としてまとめられています。猫に育てられた竜と猫たち、人間が織りなす物語を垣間見ることができ、最後には猫竜が猫語で「TVアニメ制作決定」を伝える録り下ろしボイスも収録。なお、猫竜を演じる声優については現時点では未発表です。

「猫と竜」アニメ化特報PV

関係者のコメント

アニメ化決定を受け、原作・キャラクター原案・漫画版それぞれの関係者から喜びのコメントが寄せられました。

原作・アマラ氏
「『猫と竜』を好きでいてくださったたくさんの方々のおかげで、アニメ化していただける運びとなりました。小説や漫画とはまた違う世界を楽しんでいただけましたら幸いです。」
キャラクター原案・大熊まい氏
「約9年前、初めて『猫と竜』のお仕事をさせていただきました。そして今、このような素晴らしい発展を遂げられ携わらせていただいた身として本当に嬉しい思いです。学校の図書室に置かれるほど優しく温かい作品が、アニメを通してさらに多くの人々を癒してくれることを願っています。」
漫画・佐々木泉             f:id:shyuya86:20250222005436j:image「アニメになるんですね! 動くんですね、喋るんですね! 小説とも漫画とも違うアニメならではの『猫と竜』の世界が見られることにワクワクしています。本当に嬉しい! 楽しみにしています!」

まとめ

『猫と竜』のテレビアニメ化は、多くのファンにとって待望のニュースとなりました。猫に育てられた竜という独特のテーマと、心温まる物語がどのようにアニメで描かれるのか、期待が高まります。

今後の続報にも注目しつつ、原作や漫画を読み返して、アニメ放送を楽しみに待ちましょう!

アニメ公式サイトはこちら

©アマラ・大熊まい/宝島社
©佐々木泉・アマラ・大熊まい/宝島社
©アマラ・宝島社/「猫と竜」製作委員会


Viewing all articles
Browse latest Browse all 961

Trending Articles