2025年4月18日(金)公開予定の劇場版『名探偵コナン隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)』。このたび、メインビジュアルと最新予告映像が公開されました! さらに、ファンミーティングの実施、前売券情報、Netflix・Huluでの特別企画など、多くの新情報が発表され、公開へ向けた盛り上がりが加速しています。
本記事では、最新情報を詳しく紹介するとともに、今回の劇場版の注目ポイントを解説します!
メインビジュアル公開!事件の鍵を握るキャラクターたちが集結
新たに公開されたメインビジュアルでは、マジックアワーの空と長野の雪山を背景に、江戸川コナンと毛利小五郎が凛々しい表情でこちらを見据える姿が描かれています。
さらに、長野県警の大和敢助・諸伏高明・上原由衣の3人が左上に配置され、それぞれがどこかを見つめる横顔が印象的です。敢助はこれまで隻眼の状態で登場していましたが、その過去には何があったのか……。本作ではついにその秘密が明かされるようです!
また、右上には公安の降谷零(安室透)、風見裕也、黒田兵衛の3人が描かれており、公安もこの事件に深く関わってくることが示唆されています。長野県警と公安が交錯する事件の真相とは?期待が高まります!
最新予告映像公開!「眠らない小五郎」が挑む事件とは
今回公開された最新予告映像は、劇場版ならではのスケール感と緊迫感に満ちた内容になっています。
映像の冒頭では、吹雪の中で眠る小五郎の姿が映し出され、続いて「眠りの宣伝(SLEEPING PROMOTION)」の文字が「目覚めの宣伝(NON SLEEPING PROMOTION)」に変化! ついに目を覚ました小五郎が、ネクタイを緩めながらクールな表情を見せるシーンが印象的です。
その後、小五郎が警視庁時代の同僚「ワニ」と電話で話すシーンから物語が展開。長野で起きた雪崩事故について尋ねる「ワニ」、そして一発の銃声とともに描かれる大和敢助が隻眼となった過去の事件……。
さらに、隻眼に宿った記憶が何度もフラッシュバックする様子や、普段とは違い一切笑わない小五郎の姿が描かれ、事件の重大さがひしひしと伝わってきます。
また、降谷(安室)が不敵な笑みを浮かべるシーンもあり、事件に公安がどう関与するのかも気になるポイントです。ラストでは、「この事件、俺が必ず終わらせる」という小五郎の力強い言葉が響き渡り、今までにないほどシリアスなストーリーが展開されることを予感させます!
小五郎の元同僚「ワニ」役に平田広明氏!降谷零(安室透)役は草尾毅氏!
予告映像では、劇場版の鍵を握る新キャラクター小五郎の元同僚「ワニ」の声が初公開! その声を担当するのは平田広明氏。また、降谷零(安室透)の声を草尾毅氏が演じることも発表されました。どちらも実力派声優なだけに、劇場版での活躍が楽しみです!
《目覚めの宣伝》始動!豪華な関連企画が続々発表
今回の情報解禁と同時に、《目覚めの宣伝(NON SLEEPING PROMOTION)》として、さまざまなプロジェクトが始動しました。
- 劇場版『名探偵コナン隻眼の残像』公開直前!SPファンミーティング開催決定
- ムビチケ前売券(オンライン)先行受付開始&各種前売券情報公開
- Netflix「ネフリの小五郎」プロジェクト始動!過去作の順次配信決定
- Huluで『劇場版コナン』× Hulu 10周年プロジェクト始動!過去作の順次配信決定
- 劇場版関連エピソードが、うぇぶりで読める
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで「極限推理体験」開催!
- 「AnimeJapan 2025」にて『劇場版コナン』×『真・侍伝 YAIBA』コラボステージ決定!
このように、劇場公開を盛り上げる企画が目白押しです! さらに、公式サイトは「毛利探偵事務所のホームページ風」にリニューアルされるというユニークな仕掛けも。これからも続々と新情報が発表されるとのことで、目が離せません!
まとめ:長野県警×公安×眠りの小五郎、劇場版ならではの壮大なストーリーに期待!
「隻眼の残像」というタイトルが示すように、本作では長野県警の大和敢助の過去が深く掘り下げられる模様。また、公安も絡むことで、物語はさらに複雑に絡み合い、今までにないスケールで描かれることが予想されます。
そして、これまで「眠りの小五郎」として親しまれてきた毛利小五郎が、今回は「眠らない小五郎」として本格的に活躍。過去と現在を繋ぐ事件の真相とは? 小五郎が流す涙の理由とは?
ますます注目が集まる劇場版『名探偵コナン隻眼の残像』は2025年4月18日(金)公開。最新情報を逃さないよう、公式サイトやSNSをチェックしながら、劇場での公開を楽しみに待ちましょう!
▶︎ 公式サイトはこちら